東京大学法学部卒業後,英国ブラッドフォード大学大学院で平和学を学ぶ。ジャパンタイムズ記者,日本国際問題研究所研究員などを経て,2017年東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻(国際関係論コース)博士課程修了。現在,津田塾大学学芸学部国際関係学科准教授。
Nao Shimoyachi was educated at the University of Tokyo (BA in law and PhD in international relations) and the University of Bradford (MA in peace studies). She was a staff writer for The Japan Times and a research fellow at the Japan Institute of International Affairs. She is currently an associate professor of international relations at Tsuda University.
職歴
2001年2月~2005年3月 ジャパンタイムズ記者(論説室勤務を経て、社会、防衛・安全保障、政治 各担当)
2006年4月~ 2012年3月 日本国際問題研究所研究員
2016年4月~2018年3月 日本学術振興会特別研究員RPD
2018年4月~2019年3月 明治学院大学国際学部国際キャリア学科助教
2019年4月~ 2024年9月 津田塾大学学芸学部国際関係学科講師
2024年10月~ 津田塾大学学芸学部国際関係学科准教授
非常勤職歴
2007、2009年度 九州大学大学院法学府客員准教授
2010~18年度 文教大学文学部英文科非常勤講師(担当科目「国際学」)
2017年度 法政大学社会学部兼任講師(担当科目「平和論」)
2019年度 明治学院大学国際学部国際キャリア学科(担当科目「Introduction to International Relations」「Peace Studies」)
2019、2020年度 東京大学教養学部非常勤講師(担当科目「国際関係論」)
受賞
第8回スミセイ女性研究者奨励賞
2015年02月 住友生命保険相互会社
第6回社会倫理研究奨励賞
2013年03月 南山大学社会倫理研究所
所属学会
日本国際政治学会
国際法学会
日本平和学会
International Studies Association
その他
パレスチナ子どものキャンペーン会員(1996年~)